ニュースぽっと

旬のニュースを、読者の方が不快な思いをされない程度に、やや上から目線でまとめたブログです。

サッカーU19日本撃沈!なぜ北朝鮮サッカーは強い?強さの秘密は?

サッカーU19が北朝鮮チームに敗れたようですねぇ・・・

1-1からのPK戦に突入。
4-5でPK戦で敗れたようです。

最近の日本サッカーは強くなってきていたと思っていたので残念です。
やはり世界の壁は厚いという事でしょうか。

でも、まてよ?
ブラジルやスペインなど、南米やヨーロッパのチームが強いのはともかく、北朝鮮ってなぜこんなに強いのか?

たしか、2010年は頑張っていた記憶が・・・
調べてみると、2010年南アフリカ大会でアジア予選と突破し、44年ぶりの本大会出場を果たしていたんですね。

Jリーグが発足し、国民的スポーツとして定着しつつある日本のサッカーがここ数年で力を付けつつあるのはわかるんですが。

なぜ北朝鮮サッカーが強いのか、気になったのでちょっと調べてみました。

まずは、何と言ってもみんな軍隊出身なんですね!
軍隊ばりの管理システムで、めちゃめちゃ厳しいみたいです。

試合前のミーティング
試合後の総括
起床時間
食事時間
集合時間
着替え時間
風呂の時間etc・・・

これら全てが細かく決められており、徹底的に管理されているそうです。
まさに軍隊ですね・・・。

また、国内のサッカーリーグにも特殊な事情があるようです。

いわゆる一般的なサッカーリーグよりも北朝鮮軍内部のサッカーリーグの方が実力が上なんだそうです。
その中でも、人民軍425隊と言われる部隊が北朝鮮最強のサッカーチームなんだとか。


軍隊式の鉄の規律で肉体も精神も鍛え上げられたからこそという事なんでしょうね。
とは言え、同じアジア民族。
肉体的に大きな優位性が北朝鮮チームにあるとは思えません。

やはり精神力によるところが大きいのではないでしょうか。
先日のワールドカップの歴史的自堕落な敗戦を見ていて思いましたが、日本チームの選手は精神力が弱いですね。

あれではちゃらちゃらしていると言われても仕方ないのかもしれません。
肉体的なハンデを乗り越えるには、圧倒的な精神力が必要なのかもしれませんね。

松村沙友理が作った五目チャーハン・料理が酷過ぎる!乃木坂46

まぁ、アイドルなんてこんなもんですよ・・・
料理の腕なんてね・・・

と、さらっと片付けようかと思った話題でしたが、画像を見てびっくり!
まぁ、不味そうな・・・www

f:id:kengoukengo:20141017221441j:plain



草も生えますわ・・・w

アイドルのキャラ設定上、料理下手の路線で攻めることもあるでしょうが、この料理の腕前は中々のものではないでしょうか。
一応、五目チャーハンと銘打っていますが、完全にドロ焼きorもんじゃ焼です。

これはもう、食べる前から味が×なのは分かりますね・・・w

その他にも彼女は春巻き作りにも挑戦していますが、こちらも春巻きとは思えない出来栄えでしたwww

とはいえ、アイドルは可愛ければいいんでないでしょうかw
いくら料理が美味くてブサイクではアイドルとして成り立ちません。

料理は下手でも、恋の仕込みはお上手なようで・・・w

つい先日、不倫路上チューがスクープされてしまったのをご存じの方も多いはず。

「不倫だとは知らなかった。本屋でナンパされただけ」というよく分からない、苦しい言い訳をしておりましたが。

不倫だとは知らなかったはともかく、本屋でナンパされて付いて行ったって、アイドルとしてどうなんでしょうか・・・w
むしろ、そっちの方が問題ありなのではと思ってしまうのは僕だけでしょうか。

建前とはいえ、一応、恋愛禁止をうたったアイドルグループに所属しているわけですからねぇ。

そのアイドルグループのメンバーの一員が、本屋でナンパされてホイホイ付いて行ってどうする!w

ちなみに、不倫恋愛騒動後のミュージックステーションに登場して歌ったようですね。
まぁ、本人は針のムシロだったのではないでしょうか。

モーニング娘のダンススキルがヤバい!【乃木坂46】桜井玲香も危機感を覚えるその実力は・・・

ダンススキルと言えばE-girls!!
と、最近の僕のイメージと言えばそんな感じです。

まだまだ凄くメジャーという訳ではないらしいので、E-girlsを知らないと人もいると思いますが、ご存知、Exileの事務所のガールズユニットなんですね。

Exileゆずりのキレッキレのダンススキルで紅白出場を果たしたり、最近、急上昇中なガールズユニットです。

しかし、そんなガールズユニットに負けず劣らず?の高評価を得ているのが、ご存知、モーニング娘!

かの乃木坂46のメンバーも、「このダンススキルはヤバい・・・これからはこうでないとアイドル界を生き抜いていけないかも・・・」と危機感を覚える程だとか。


秋葉系オタクのハートをがっちりと掴むことで一躍スターダムにのし上がったAKB48。

その反動なのか?、高いダンススキルとボーカル力でがっつり実力をアピールしながら、若い女の子たちの絶大な支持を集めるE-girls。


まったく真逆の2つのユニットがある中で、モーニング娘はどっち方向を目指していくんでしょうかねぇ。
ファン層は女子というより、やっぱり男性が多そうです。

特にフォーメンションダンスにはかなりの定評があるようです。

新曲の「Help me!!」のダンスパフォーマンスが先日のヤフー映像トピックスで取り上げられていましたね。


本物のダンス、ボーカルスキルが生き残るのか、そっち方面はゆる~い実力でも、企画とアイドル感を前面に出したグループが生き残るのか。

なかなかの見物かもしれません!

過去最高と題された、モーニング娘の新曲ダンスPV
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/music/p6b9317a4f74560b6c6915573007ef1c0

つんく声が変!やっぱり癌で再発してしまった・・・

携帯電話会社のauのCMを見て、
「つんくの声ってこんなにガラガラだったっけ・・・?」
「つんく、声が出てないじゃん。何かおかしくね?」
と思った方は多いはず。

CMの声を聞くと、ものすごいガラガラ声で声も出ていないですよね。
とてもバンドのボーカルの声とは思えない程のガラガラ声・・・

ちなみに僕は「つんく、癌なのかな・・・?」と思っていました。

案の定、癌でしたね。
そして、一度は完治宣言をしたものの、再発が確認されたとか・・・。

今月の初旬、に『モーニング娘。14’』のアメリカ、ニューヨーク公演のために現地入り。
しかし、現地に入ると、日本から連絡が。

何と「がんが見つかりました」と驚きの知らせに本人もがっかりしたみたいですね。
そりゃそうですよね・・・

完治したと思って、仕事もこれからバリバリやるぜ!と思っていたら、まさかの癌再発の知らせ・・・。

つんく♂ってまだ若いですよねぇ。
年齢は45歳。

僕のつんくのイメージは「シングルベッド」なんですが、最近の若い人からするとモーニング娘のプロデューサーってイメージが強いんでしょうね。


また、ボーカルとしてシャ乱Qで歌って欲しいんですけどねぇ。

しかし、モーニング娘って頑張ってるんですね!
こんな事を言うとファンの方に怒られるかもしれませんが。

AKB軍団に押されて、すっかり影の薄くなってしまった印象しかなかったので。
まさか、アメリカのニューヨークにまで行ってコンサートをしているとは!

3年後や5年後、AKBグループとモーニング娘、どちらがこの厳しい芸能界を生き残っているのでしょうか。
どちらも生き残るのか・・・それとも片方は消えていくのか・・・

しかし、一度、人気が下降線を描いて、コアなファンによって今も支えられるているという事を考えると、モーニング娘って凄く息の長~いアイドルになるのかもしれませんね。

下衆!クズ!いらない!と嫌われる芸能リポーター 井上公造氏のSNS炎上を見て思うこと

芸能リポーターの井上公造氏が、Twitterで炎上してますね。
匿名の一般人から、低俗な仕事と批判され、怒りを抑えきれずに激論を交わしているようです。


まぁ、テレビの視聴者や新聞・雑誌の購読者から見ると、「有名人とは言え、人のプライベートを勝手に覗き込んでお金を稼ぐ職業が芸能リポーター」という見方をする人は結構居たりするわけです。


プロレス的な持ちつ持たれつの関係が実は裏にはあるのかもしれませんが、一般人にはそこは分かりませんからね。


井上公造氏の一連の激論を見て思ったのは、「熱くなったら負けだし損」という事ですかね。


この仕事が下衆だ、いや、そんな事はないという議論で正当性の白黒をつけようとしても、立場が違えば正しい、正しくないが入れ替わってしまうので、永遠に議論はすれ違いで平行線をたどると思うわけです、僕は。


悔しい気持ちは分かりますが、下衆だのクズだの罵られるのも覚悟の上で、どうどうとスクープを追いかける度量の大きさみたいな物が、芸能リポーターという仕事には必要だと思いますね。


よく言われる「スルースキル」というやつですか。


井上公造さんのツィートを見ていると、
・一般人相手に「もっと芸能を勉強しろ」
・そもそも匿名OKのSNSで「匿名で批判なんて卑怯だ」

と言っていますが、あまり効果的ではない切り返しだと思います。

この手の反撃をしてしまうと、余計に火に油を注いでしまう結果になる事は、冷静に考えれば想像がつくはずです。


炎上覚悟でそれでも批判に反撃したいという事であれば仕方ないのかもしれませんが、そのやり取りを見ていると、僕には、何だか井上公造氏が小さく見えてしまいました。

「こんなのスルーすりゃいいのに、損してるなぁ」と思ったわけです。


海千山千の芸能リポーターなら、ここはサラッとスルーするのが、ストレスが無くていいと思うんですが、どうでしょうか。

農業家 三浦雅之(レストラン清澄の里 粟)情熱大陸 未来シアターに出演

情熱大陸や未来シアターで取り上げられた農業家の三浦雅之さん。
なぜ彼が今、注目を集めているのでしょうか。

その理由を3つにまとめてみました。


①ミシュランで1つ星を獲得!


三浦雅之さんが経営する「レストラン清澄の里 粟」
今や予約の取れないレストランとして大人気だそうです。


奈良の田舎というレストランとしては不利な立地にも関わらず、なぜそれだけの人気を集めるのか。
その理由の1つとして考えられるのが、ミシュラン1つ星を獲得した実力でしょう。


情熱大陸で紹介されてから、さらにお客が増えているようで、ますます予約が取りにくくなっているようですね。


ミシュラン1つ星を獲得するような人気レストランという事であれば、三浦雅之さんはさぞ有名なレストランなどで修業されたのかと思いきや、彼は農家なんですね。


料理人を目指して修行してレストランを開業したという訳ではないらしいです。


もともとは福祉の仕事をしており、老人介護をしていく中で、生涯現役で人生をおくる人は農業に携わっている人が多いという事に気が付いたそうです。


それがきっかけで農業に興味を持ち始め、何の知識もないまま農家として独立。
何も分からないので周囲の農家の人に助けてもらいながら、少しずつ農業の技術を学んでいったそうです。

凄い情熱ですね。


『レストラン清澄の里 粟』
【TEL 】0742- 50-1055

奈良市高樋町861(駐車場 有)
営業時間 11:45~16:00 (ラストオーダー15:30)
(完全予約制 約20名様限定)


②伝統野菜を取り扱う


伝統野菜・・・テレビで見るまで聞いた事がありませんでした。

別名で地方野菜とも呼ばれているそうです。
古くからその土地で栽培されてきた野菜。

つまり野菜の在来品種ということですね。


伝統野菜でメジャーなのは、たとえば京野菜でしょうか。
聖護院かぶ、堀川ごぼう、賀茂なすといった野菜達ですね。


ちなみに三浦雅之さんが取り扱う伝統野菜は『大和野菜』という奈良県で作られている野菜だそうです。
大和丸なすや結崎ネブカ、大和いもなど在来種として18品目もあるそうです。


③伝統野菜の種を残す


伝統野菜は生産、流通コストがかかるという理由で、1970年以降、大消費地向けにはほとんど生産されていないそうです。

基本的には農家の人が自分達で食べる為に作っているだけのようですね。
そのため、農家の人が亡くなったり、廃業したりした時点で、その家で代々作られていた伝統野菜が絶滅してしまう事になります。

三浦雅之さんは、そういった今にも絶滅しそうな伝統野菜の種を残す事にも力を入れており、レストランを通して、伝統野菜の魅力を多くの人に伝える努力をされているんですね。


テレビでみた料理は、素朴でありながらどこか華やかな感じがして、すごく美味しそうでした。
僕は基本的に和食好きなので、一度、食べてみたいなぁっと思いました。


という訳で、芸能ニュースと全く関係がない話題でしたが、未来シアターを見ていて、あまりに美味しそうだったので記事にしてみました。

ジャック・マー創業のアリババがついに上場 ソフトバンクの含み益は5兆円

アリババ・・・すごい名前ですねぇ。
子供の頃に読んだ「アリババと40人の盗賊」の話を思い出してしまいます。

でも、今日のアリババはそのアリババではありません。


ジャック・マーという中国人が創業した中国のIT企業がNY証券取引所に上場したという話です。
我々日本人には直接は何も関係がないのではと思いますが、今後はそうとも言い切れないかもしれませんよ。


なぜかというと、このアリババに出資している筆頭株主が孫正義が率いるソフトバンクなんですねぇ。

今回の上場でソフトバンクの含み益は何と5兆円にもなるとか・・・
いやぁ、すごいですね。


僕はどちらかというと、孫正義をあまり好きではありません。
が、やっぱりこの人、すごいですね。


色々叩かれていますが、これだけ大きく稼いでいるのを見ると、やっぱり投資家としても経営者としても圧倒的な存在だと言わざるをえませんよね。


しかも、これだけの巨大企業をたった一代で築いてしまった。
嫌いだけど、本当にすごいと思ってしまいます。


ちなみに、このアリババですが何の会社かというとB2Bの電子商取引サイトで急成長した会社です。
簡単に説明すると、製品を売りたい企業(サプライヤー)と、製品を仕入れたい企業(バイヤー)をオンラインでマッチングするサイトをグローバル規模で運営しているんですね。


たしかに、売りたい企業と仕入れをしたい企業は、常に相手先を探していますからね。
それをオンラインで手軽に世界規模で実現する。

目の付けどころがすばらしいです。


しかし、ジャック・マーはもともとは大学の先生だったんですね。
大学講師から、世界トップレベルの企業家への転身。


すごいですね。